妊活&妊娠中→育児のひとりごと。

働きつつ、子どもが欲しいと思っているオーバー30の日記。2018年8月出産。

【21w6d】市のマタニティークラス(1回目)

病院が主催するマタニティークラスには参加したものの、市が主催するマタニティークラスにはまだ行ってなかったので、お休みを利用して行ってきました。

2回セットで、1回目はパートナーや父母の参加可能。2回目は妊婦のみです。

 

病院のマタニティークラスは旦那と行ったのですが、今回は仕事で来られず。

半分くらいの妊婦さんが旦那さんやお母さんと参加されてました。

 

1回目の今回は、メニュー3本立て。

出産のビデオを見て、助産師さんの話を聞いて、沐浴の練習をしました。

 

出産のビデオは「昭和かな?」という雰囲気を醸し出していたのですが(笑)、詳しく見てみると平成4年のものでした。オルゴールの音をよく流している家庭に密着していて、それを流すと胎児の心拍が落ち着いていたのが印象的でした。

 

助産師さんのお話は用意されたテキストに沿ったものだったのですが、助産師さんご自身も3人のお子さんを産んだママさんだったので、経験を踏まえてお話くださり、とても参考になりました!

助産師さんが、陣痛っぽい痛みを感じてしたこと。

(1)お風呂に入る

(2)何か食べる

(3)寝る!

体力勝負のお産は、体力温存&リラックスがポイントだそうです。

陣痛の波が引いている時には、とにかく脱力しなきゃいけないとは知りませんでした!

 

沐浴練習は、まず一般家庭で撮られたビデオを見て、次に助産師さんの人形を使っての実演を見て、最後にテーブルごとに練習でした。

ビデオに映ってたママさんは三児の母らしく、スイスイと沐浴をこなしてました。

人形を使っての練習は、とにかく人形が重いことに驚き!!ビデオみたいに上手く出来ません!

あと、テーブルの上に置かれたベビーバスを使って練習したのですが、腰が超痛くなりました。これはベビーバスの置き場を工夫しないと1日で腰を痛めてしまうと実感。

シンクにベビーバスをセットするお家があるという情報を聞いて、最初は「うそー」とか思ってたのですが、シンクくらいの高さの方が腰が楽かもしれません。設置場所、旦那と相談せねば…。

 

今回こそ、旦那に参加して貰えばよかったなぁと後悔しました(笑)

 

ママ友が出来るかと期待したのですが、同じテーブルに座った3人のうち、私以外は里帰り出産で市外に出てしまうらしく、出産前後にお会いすることはなさそうです。

お二人とも話しやすい人だったので残念…。

 

来週2回目のマタニティークラスがあるので、そこでまた親交を深めようと思います!

【21w5d】結婚記念日

私事ながら、3回目の結婚記念日でした!

記念日ディナーは前にウルフギャングに行ったので、今回は特に何をするというわけでも無いのですが…。

私の両親は、結婚2年目に兄を授かりました。昔からその話を聞いていたので、すぐさま子どもができないことを焦ることもありませんでした。(2人で行きたいところ、やりたいこともたくさんあったので)

 

ただ、まさか3年かかるとは思いませんでした…。

 

3年目にして、やっと来てくれた赤ちゃん。

寝る前や起きた時、時にポコポコと元気に動いています。

このまま8月までお腹にいて、元気に生まれてきてね。

【21w4d】初めてのスタイ作り!

先週ミシンが届き、布の準備まで進めており、今日になってやっとダブルガーゼのスタイを完成させることができました!

 

f:id:azico-042:20180411152229j:image

 

縫い目がガタガタなのは、徐々に上達の予定です…。

 

縫ってみて思ったのが、「縫い始めるまでが長い!」ということ!

結局、3日ほど掛けて作りました。

 

まず、自分のミシンを買うのが初めてだったこともあり、布を買う所から、裁ちバサミやチャコペーパーetc.必要なグッズを揃える必要がありました。下糸用のボビンの準備eは、説明書を読みつつサクッと終了。やはり新しいミシンは親切!

 

そして、布の水通し!

 

ダブルガーゼは洗濯すると縮むらしく、買ってきた状態で作り始め、完成してから洗うと一回りくらい小さくなるとか…。

それじゃあ赤ちゃんの首回りも苦しかろうと、ちゃぷちゃぷ手洗いして、干して、アイロンをかけて、1日目終了。

 

2日目に型紙をなぞり、布を裁ちました。

チャコペーパーとルレットを使い、コロコロ…。

布は2枚重ねにして作業したのですが、やたらズレる。

仕上がりを綺麗にしたい場合、慣れない人は1枚ずつの作業をオススメします。。

いざミシン!と縫い始めたところ、なかなか布が進まない…。縫い目もガタガタ。

縫い目をほどき、途方にくれて2日目終了。

 

そして3日目。

布の進みが悪かったのは、布押さえの圧が合っていないと知り、レバーで調整。

すると、ちゃんと縫える!!

スタイはカーブが多くて難しいのですが、小まめにミシンを止めて方向修正をしました。

 

縫い目がガタガタなのを隠したい場合は、色が全面についてる布を選び、糸の色を合わせると良いかと。

色地にピンク糸をセレクトしたのは、明らかに上級者向けでした…。

 

次からは1〜2日で縫えるかな。

【21w3d】お腹が苦しい…

日曜の食べすぎ&微妙なお通じのダブルパンチで、お腹が苦しいです。

 

パンパンといえばパンパンなのですが、「子宮が張ってる」とはまた別(だと思う)。

 

お腹の中で何がどうなってるか分からないけど、胎動の感じ方もなんだかソフトになったような…。

 

赤ちゃんが苦しくなければそれで良いのですが。

【21w2d】オーダーメイド名づけBook

普段、アプリのトツキトオカを使っているのですが、そのプレゼントの「オーダーメイド名づけBook」が届きました!(おむつポーチと迷った…)

 

f:id:azico-042:20180410002425j:image

画数やイメージからオススメの名前を教えてくれます!

中身はかなりボリューミー。たまにキラキラネームも混ざりつつ(笑)、素敵な名前がたくさん載ってました!

夏生まれの予定だけど、「楓」とかがオススメの名前に入っているのはご愛嬌。

 

苗字の登録の際に現在考えてる名前も登録できて、その画数についても解説がありました。

 

うーん、やっぱり最初に考えてた名前にしようかなぁ。画数も良いみたいだし(^_^)

 

ちなみに、現在お腹に向かって話しかけるときは「赤子」と呼んでます(笑)

きっと、産まれるまで「赤子」って呼ぶんだろうなぁ…

【21w1d】友人に報告

今年、友人(男)から届いた寒中見舞いで、

「4月△日に子どもが生まれます」とあったので、気になってメールしてみました。

ピンポイントに日付を伝えてきたので、てっきり帝王切開かと思ったら、単に予定日を伝えてきたとのことで、まだ産まれてませんでした…。

 

まだ友人に余裕がありそうだったので、こちらのことも報告。

 

8月に産まれる予定と伝えたら、「じゃあもう安定期にも入ってるね!」と。

そこで、「おおっ!」と思ってしまいました。

うちの会社は仕事人!って感じの男性が多くて、月数によって妊婦の平均的な状態を即答できる人ってほぼいないんです。

予定日から今を逆算して、さらに安定期だとも分かっているとは…!!

 

やるな、友人。

 

うちの旦那もしっかり教育しよう(笑)

【21w0d】あと1週間

21週になりました!

あと1週間すれば22週、赤ちゃんが早めに出てきてしまっても「早産」と呼び方が変わります。

 

もちろん、早産もリスクがあるので、正産期までお腹にはいてほしいのですが…。

一昨年の夏に初期流産したことから考えると、赤ちゃんがお腹から出てしまっても生きていられるというのは大きな希望でもあります。

 

旦那がお腹に手を当てても、ちゃんと反応してくれるサービス精神旺盛な赤ちゃん。8月まで良い子でお腹にいてね。