妊活&妊娠中→育児のひとりごと。

働きつつ、子どもが欲しいと思っているオーバー30の日記。2018年8月出産。

【12m19d】おそらく人生最大モテ期

8月生まれの我が子。

今はつかまり立ち&つたい歩きをしています。

手を離しての立っちは1〜2秒くらい。

いろいろ見てると、1歳のお誕生日頃に歩いたという子が多いみたいですね。

保育園に10月生まれの女の子がいるのですが、うちの子と同じように手放し立っちを数秒してました!

 

我が子は髪も薄めのため、見た目でいうとクラスで1番赤ちゃんっぽい。

おかげさまで(?)、保育園のお姉ちゃん達に凄く可愛がってもらってます(笑)

保育園で、全園児合同で8月生まれのお誕生日会をして以来、知らないママさんからものすごく話しかけられるようになりました。

「うちの子、Mちゃん(←娘)大好きなんです!お家でずっとMちゃんの話をしてるんですよ〜」

という感じで。

娘よ、保育園で何をした(笑)

 

土曜日保育はお兄さんお姉さんクラスと合同。

そこでもかなり可愛がってもらっているらしく、保育園の先生曰く、

リトミック(当然、娘はそれっぽいことはまだ何にも出来ない)の時間はお姉さんたちが娘に付きっ切りで、お姉さんたちが踊らない。

給食の時間は娘の両隣の争奪戦、だそうな。

 

もちろん娘を可愛がってもらっていると聞いて悪い気のする親はいないわけで、とっても嬉しいのです。

ただ、娘を保育園に入れたのは、私の仕事の都合もあるけれど、もしかしたら一人っ子になるかもしれない娘を、早いこと「他人」の中に(もっというなら「競争」の中に)入れておきたかったから。

争え、というわけではなく。

両家の初孫なので、身内はひたすら甘やかします。幼児期特有の万能感が歪んだものとならないために、他人の力が必要だと思ったんです。

 

……が、保育園でも猫可愛がりされている模様。

大丈夫か(笑)

 

【12m0d】 Happy birthday!

娘、1歳になりました!

 

有給をいただき、予防接種に連れて行ったり、遊んだりして一緒に過ごしました。

「去年の今頃は促進剤を入れ始めたなぁ」とか、

「去年の今頃に産まれたんだなぁ」とか、

何かと去年を思い出してしみじみしていました。

 

初めての育児にあたふたして、

マタニティーブルーやら、産後クライシスやらをチラッと経験し。

仕事復帰してからはマミートラックに直面したり。

あぁ、いろいろあったなぁ。

 

頑張ったね、娘。

そして私。

 

これからも沢山笑って大きくなろう。

 

いつまでも赤ちゃんだと思ってた娘は、

寝返りをして、お座りをして。

いつまでもしなかったハイハイも突然し始めて。

今はつかまり立ちもすっかり上手。

そのうち歩き始めるんだろうなあ。

 

一年前は何で泣いてるか分からなかったのに、抱っこだろうな、眠いんだろうな、と何となくわかるようになり。

オモチャが上手く扱えない時に泣くことも!

そのうちイヤイヤ期に突入するんだろうなあ。

 

あまりにお昼寝の寝かしつけに時間がかかって、赤ちゃん相手に理不尽にイライラしたことは数知れず。

でも、「今が1番可愛い!」とずーっと思いながら一年間過ごして来られて幸せでした。

 

今年のお盆に実家に帰って、実母と一緒に娘の寝顔を見ながら、

いつか私も「おばあちゃん」になるんだろうか、と遠い未来を思い描いてみたり。

 

改めて、産まれてきてくれてありがとう。

【10m19d】手足口病

大流行中の手足口病

娘も感染しました…!!

 

朝、やけに早起きで。

いつもなら起きた瞬間からベット周りのものでガチャガチャ遊びまわるのに、その日はボーッとしてました。

手を握った瞬間に「あ、今日は保育園無理だ」と分かるくらいホカホカ。

39.4度ありました。

 

旦那がお休みを取れたので看病を任せ、私は仕事へ。

日中も、39.8度と高熱が続き、遊びはおとなしめ。

少し寝て、少し起きて、を繰り返してたみたいです。

ご飯は完食。

 

夕方、少し元気になってきたと思ったのに熱は38.9度。

お風呂に入れるときに、お尻や股に発疹を見つけました。

舌先にも口内炎

 

そして朝。

お熱は36.9度。平熱!!!

 

あちこちハイハイで動き回り、通常運転。

ご飯も完食。

保育園に連れて行って良いものか迷ったので、小児科へ。

診察してもらったところ、手足口病が確定しました。

 

ご飯を完食してはいましたが、口の中にプツプツが結構できてるみたいです。

食い意地って素晴らしい…!

 

念のため、今日も保育園はお休みです。

 

早く元気になっておくれ〜

【9m24d】土曜日保育園

娘を預けている園は、土曜日保育をしてくれています。

 

何やかやで祝日の多い日本。

今年は祝日が月曜に来ていることが多いため、仕事を月曜休みにしてもらい、土曜は出勤しています。

娘は火曜〜土曜で保育園。

 

が、土曜保育に心が揺れています。

 

土曜保育をお願いする家庭はやはり少なく、基本的に0〜2歳の合同クラス。もっと大きい子が一緒になることも。

娘はお姉さん達に可愛がってもらっているらしく、そこは良かったなぁと思うのですが、、

 

土曜日、先生めっちゃ疲れてる…!!!!

 

娘の0歳児クラス、担任の先生が2人います。

お1人は17:00過ぎのお迎え時には居らず、ヘルプの先生に交代してます。

早番の人なのかな?

それに、火曜〜木曜のどこかが週休なのか、お会いしない日もあります。

土曜日も見かけず。

 

が。

 

もう1人の担任の先生。

 

ずっといらっしゃる…!!!

 

娘の9:00の登園時から17:00過ぎのお迎えまでいらっしゃるのは、まぁ8時間労働の範囲内でしょうが…、

絶対に9:00前には来られてるだろうし、18:00にパッと帰れるはずないし。

「大丈夫かなぁ…?」と勝手に心配してました。

入園してから、行事以外の土曜日には見かけたことが無かったので「土日がお休みなんだなぁ」と、変な話、すこしホッとしていたのです。

 

が。

 

前の土曜日保育にその先生が…!

 

もうね、疲れ切ってるんですよ。

 

声のトーンもちと低め。

笑顔も無く…。

 

まだ手の掛かる0歳児、

しかもご機嫌斜めになるとなかなか面倒くさい我が娘。

 

先生を追い詰めてなきゃ良いのですが…。

 

祝日がなけりゃ、仕事復帰も土日休みで交渉したのに。ハッピーマンデーなんて要らない。。

【9m10d】初のお迎えコール

先日、保育園から初のお迎えコールが来ました…!

 

復職前にもGW目前(月末)にお熱。

今回も月末にお熱。

娘は月末に体調を崩しやすいのかも。

 

さて。

「お迎えコールは会社にする」というのが市の方針のようで、保育園の先生もそれに則り私の会社へ電話をくれました。

 

電話に出たのは先輩(男性)。電話口でみるみる顔に「?」が浮かぶ。

 

保育園の先生、私を今の苗字で呼んだみたいです。

旧姓で働いてるので、今の姓を名乗っても「誰?」状態。

そのことは入園面談の時にお伝えしてて、うちの子の緊急連絡先名簿には私の旧姓が付箋で貼り付けられてるはずなんだけど…剥がれたかな?

 

見知らぬ名前を出されて「?」な先輩でしたが、保育園児を持つ社員は多くはないので、私にあたりをつけて声をかけてくれました。良かった良かった。

 

いつもの時間より1時間早いお迎え。

家で測ったところ、お熱は38度でした。

そのまま上がり続け、40度弱に。

 

早く良くなるんだよ〜

 

初のお迎えコール、思った以上にバタバタしました…。

復職して約3週間、何事もなかったので油断してたのもあると思います。

「いつ呼ばれても大丈夫」な状態にしておかねば。

【9m7d】ランチより朝食を。

職場復帰して2週間。

 

時短勤務のため、休憩を30分に設定して、早めに帰れるようにしています。

外食できるようなお店が多い場所に会社があるため、昔はランチはほぼ外食でした。

今は30分じゃ無理!ということで、お弁当を作って持って行っています。

 

時間に追われる毎日のため、朝に贅沢をしてます。

子供を預けてから仕事の開始まで少し時間があるため、近くのカフェでお茶&読書。なんなら朝食も食べちゃいます。

(子供のお世話をしてたら、朝食を食べ損ねることなんてザラ…)

 

この時間、今の私にはすごく大切…!

育休からの職場復帰2年目のママさんも、初年度は同じ感じだったと言ってました。

 

みんな行きつく休息方法は同じなのかも。

 

【8m22d】育休ラストデー

慣らし保育も1ヶ月半たち、明日、職場復帰します。

市が定めた復帰期限ギリギリまで育休をいただいたのですが、その間に周りのお母さん方はどんどん職場復帰をしていったのか、

ここしばらくは、うちの子が1番遅い時間に預けられ、1番早い時間にお迎えとなっていました。

明日からは、かなり遅いお迎え&土曜日保育。

罪悪感がフツフツとわいてくるんだろうなぁ…

 

不安なことは他にもあって。

娘はまだ、なかなか保育園で昼寝ができないみたいで、今までは16時にお迎えして、その後に昼寝の不足分を補っていました。が、明日からはそれも難しくなります。

疲れすぎると逆に寝られないだろうし、夕飯も食べれるかな…とか。

やっぱり病気になって長らく休むことも出てくるのかな…とか。

 

自分のお弁当作りも始まるし、夕飯を作る時間も短くなるから、作り置きをフル稼働しないといけないぞ…とか。

 

大丈夫かな。