無事に赤ちゃんが産まれ、産声も聞けました。 思ったより可愛い声♡ ただ、胎便が出てたらしく、羊水は濁ってて、しばらくは肺もゼロゼロいってて最初は気が気じゃなかったです…。 赤ちゃんの処置の間、私は胎盤出したり(まさしくレバー!)、会陰を縫ってもら…
もう赤ちゃんは産まれたのですが、出産レポ続きというか、おまけです。 旦那は直前まで「しんどそうな嫁の顔も、赤ちゃんが出てくるところも見れない気がする」とか言ってたのに、赤ちゃんの頭が股から覗き始めた時とか、ばっちり見たそうです。 産院によっ…
続きです。 もう痛すぎと気持ち悪すぎで時間感覚がないものの、何とか陣痛に耐える。1回吐く。 内診の結果、子宮口6~7センチ。 今思えば、5センチ以降は結構なペースで子宮口が開いていったんだなぁと思います。 だんだんと、陣痛の時に息を吐いてもお腹に…
入院記録の続きとして。 帝王切開の可能性も視野に入れて、朝から絶食となりました。お腹が空いてたのでショックでしたが、後々これが正しかったと分かります…。 9:00から促進剤スタート。夜勤終わりかけの旦那に電話して来てもらうようお願い。 電話が終わ…
とりいそぎ。 8/22(水)の15:30頃、3000gちょっとの女の子を出産しました! エコーでは3200gと聞いて「下から産めるのか?!」とヒヤヒヤしていたため、3000g台で産まれてきてくれて一安心。(それでも痛かった…) 本当に人間が出てきてびっくりです(笑) 昨晩か…
先ほど、先生の診察がありました。 子宮口は3センチに。入り口も柔らかくなってるとのことでした。 一晩苦しんで1センチ…!という思いも無くはないですが、お産は3センチからが勝負と聞いたことがあるので、まずは促進剤に耐えようと思います。(自分の陣痛が…
リアルタイム更新。 昨晩はNSTを付けたまま就寝でした。 ワイヤレスのため、お手洗いも付けたまま行けてしまう! (…お腹に機械がついたままなので少し不便だけど) 張りは短いと5分、長いと20分間隔くらい? 痛みの種類は、重い生理痛+腰の痛み。腰が痛いの…
珍しくリアルタイム更新。 今日の明け方。何だかお腹が痛くて目覚めました。 数分後にもお腹が痛くなったので、陣痛アプリを起動!! まさかの10分間隔! そして昨日に引き続き、おしるしを確認。あと、粘液栓も! お手洗いに行ったりしてると、少し痛みの間…
昨日は、夕方に寝落ちをしてしまったせいか、夜になかなか寝ることが出来ませんでした… お腹も時折痛くなり(ここ数日の定番)、いつ陣痛につながるかドキドキしていたのですが、結局は治っていつのまにか寝ているという定番コース。 朝、9時過ぎに布団から出…
着々と予定日超過中です。 使ってた妊婦用アプリ(トツキトオカとは別のもの)が、予定日過ぎたら体重の更新が出来なくなりました。なんか悲しい…。 お昼に旦那とカレーを食べに行き、まったり過ごしています。こうしてると、このままずっと出てこないんじゃな…
待ちに待った予定日です! 明け方くらいに少しお腹が痛くなったりもしましたが、起きてからはすっかり治ってしまいました 今日は昼間に気温が上がるらしいので、無理せずに雑巾掛けでもしてみようと思います。 -------------- (以下、あまり明るいお話ではあ…
ドキドキの予定日前日!予定日に産まれるとしたら、せめて夜くらいからは陣痛コースが理想ですが、どうなる!? 気にしないようにしても無理なので、いっそのこと時系列で記録をとりました(笑) 1:00、お尻あたりの骨が痛くてソワソワ。 3:00?、暑くて目覚め…
ソワソワしつつ、結局何もなかった1日でした(笑) 某サイトの星占いで、「体からのサインを無視しないこと」って書いてあって、どう考えても一般論なのに、一日中胎動を気にしてました 夕方頃におとなしい時間があって、気が気じゃなかったです…。 旦那が夜に…
39週の健診に行ってきました。 週数のせいか、はたまた下腹部にガッツリ出来た妊娠線のせいか、 「いつ産まれても大丈夫そうですね!お腹、しんどそう…」と心拍をとってくれる助産師さんに言われました(汗) 自分では大きいお腹にも慣れて、何なら明け方にな…
晩ご飯を作っていたら、お腹がパツパツに張って、足の付け根も腰も痛かったのですが、、 陣痛って断続的な痛みなんですよね? ずーっと痛いのは違うかぁ…。 テレビで、痛みをたちまち感じなくなる遺伝子を持ったイタリア人一家のお話をしてましたが、 そんな…
予定日が近づき、気軽にお出かけするのも気が引けてきたので、旦那がいない時は近所のコンビニくらいしか行かなくなってしまいました…(汗) もうすぐ健診だから、その日に大丈夫そうならイオンにでも行きたいなぁ。 そんなわけで、甲子園のテレビ中継を見て、…
ここ数日、家の中でやたらとシバンムシ(黒茶色で小さい虫)を見かけていました。 本当は棚に入れっぱなしの小麦粉などにわく虫らしいのですが、我が家は旦那がそういったことに詳しいため、小麦粉類は冷蔵庫保存しており、発生源とは考えにくい。 何より、台…
本日2本目。 少し前ですが、マザーズバッグが届きました! http://www.laessig.jp レッシグ、ロージーバッグのグレーです♡ ショルダー、斜めがけ、リュックの3wayで使えて、 お仕事にも使えそうなデザインということで選びました! ペットボトルホルダーと、…
39週になりました! いつも週数が変わる時には、トツキトオカのアプリを使って赤ちゃんのカードを旦那と送りあっているのですが、今回はコレ。 日付が変わる前からずっとこんな状態です…。 週に一回のカード交換を楽しみにしてる分、ちょっとガッカリです…。…
焼肉を食べて一夜。 夜にお腹がチクチクする気がして期待していたのですが、そのまま寝てしまいました(笑) 内診出血も落ち着き、日常生活が続いています。 ひとつ違うのは、「顔」! 確実に丸くなった!! いや、もともと丸顔なんですが。 妊娠前は、「妊娠…
昨日の夕方に出た茶オリ。 今日も継続しています。 お昼頃に少し量が増えたので、「まさか、おしるし?!」と期待していたのですが、徐々に落ち着きつつあります。やっぱり違う? ソワソワする〜 ふとした時にお腹は張りますが、痛くもないし…。 まだお腹に…
38週の健診に行ってきました! 子宮口は指1本分開いてるけど、硬めとのことでした。まだ会えるのは先かな〜…。 (今日の内診は痛かった…) そして、今日は久々に胎児の大きさチェック! もうエコーを見てもどこがどこやら分かりません(笑) で、推定体重が3200g…
胎動の寡多に一喜一憂する日が続いています。 今日は、逆子ちゃんが直っていなければ帝王切開の手術予定が組まれていた日でした。 無事に頭位になっていたので手術予定はキャンセル、ひたすら陣痛を待つ日々です。 ただ、臨月に赤ちゃんがお腹の中で弱ってし…
以前におむつ用のゴミ箱の臭い取りを試みたのものの、完璧には臭い消えず。 今回も、懲りずに臭い取りに勤しみました! 前回の反省点は、水漏れ。 ハイターで漬け置きしようとしたら、部品の接合部から水がチョロチョロ漏れてきて、十分に漬け置きできなかっ…
旦那にわがままを言って、幸せのパンケーキに連れて行ってもらいました! 休日は予約不可のお店が多いのですが、梅田の東通店は予約OK! 早々に予約を取り、楽しみにしてました♪ 私は定番の幸せのパンケーキ♡ 安定の美味しさ! チョコレート大好きな旦那はチ…
とうとう38週に入りました! 私自身が38w0d産まれっぽいので、なんだかドキドキそわそわ。 (私は母にとって第二子になるので、38wっていうタイミングもあるだろうなぁと思っていたのですが、第一子である兄も38wくらいで産まれたみたいです。お母さん、早い…
本日2本目。 ミシンの不調で途中になってた赤ちゃん甚兵衛、完成しました! やはり下糸の不調の原因は上糸だった模様。 上糸を掛け直したら、ちゃんと動きました 股の部分はプラスナップを付けて、ツーウェイオールっぽくなってます。 (が、足が分かれるよう…
もともと、産後にネットスーパーを利用しようと思っていたのですが、この酷暑の影響もあり、早々にネットスーパーを試してみることにしました! (ちなみに、産後に実母がサポートに来てくれますが、そこでも買い物はネットスーパーを使ってもらおうかな、と…
妊娠中期から買い集めた赤ちゃんのお世話グッズ、今までは空き部屋(将来の子供部屋)にまとめていたのですが、実際にお世話するのは、 (1)旦那と私の寝室 (2)リビング おそらく、この2箇所になります。 寝室はベビーベッドの下のスペースに置くとして、 リビ…
病院にて健診でした。1週間毎だと早いですね! 今日は子宮底長の計測、胎児心拍の計測、先生による内診という、超あっさり終わるメニューでした。 内診では、「まだ産まれそうな感じではなですね〜」と。 実母が張り切って今日からパートを休んで実家(四国)…