妊活&妊娠中→育児のひとりごと。

働きつつ、子どもが欲しいと思っているオーバー30の日記。2018年8月出産。

【14w2d】有給、困った

うちの会社は、控えめに言っても有給が取りづらい会社です。

身内のお葬式なら取れるかな、くらい。

 

うちの会社は事務員さんと特殊職が半々くらい居るのですが、特殊職の人は、有給が取れないことには納得しています。

自分がいないと絶対回らない仕事をしてるし、それを込みでのお給料だと思ってる。むしろ、有給取りたい人はこの職に就いてない。

私は特殊職で入社して、長らくそれでやって来たけど、妊活の関係で数年前に事務員に配置転換してもらいました。

 

…で。正直、うちの事務員であれば有給を取っても差し支えない日が多いというか、ちゃんと調整すれば業務に差し支えなさそう、というのが職種を変えてみての感想です。

でも、よほどな理由がなければ取れない。

(ちなみに、5日は強制的に取るように言われているけど、取れる期間が指定されている。そして、有給が取れる期間は土日休みのうちの土曜を休んではダメという謎仕様。あと、5日間まとめて取ることはできない。)

ということで、有給について事務員さんは結構不満を持っている。

 

ただ、いざ子供ができるとアッサリ有給が取れるようになっちゃうんですよ。

今ままでのメジャーな有給の取り方は、産休の6週の前に余った有給(余裕で0日以上ある)をガッツリくっつけて、産休を長くしちゃうというもの。これだと、みんな祝福ムードで送り出してくれます。

 

……が。

 

会社の偉いさんが変わったせいで、この「産休にくっつけるガッツリ有給」が取りにくくなったと上司から言われ。。

「細切れに有給を取って。」と。

 

………周りの目が怖いわー!!

 

おおっぴらにカミングアウトしてないのもありますが、むしろカミングアウトしてから有給をチマチマ取ってると、

「妊婦は有給取れるんだ〜、ふーん…。」

とか思われかねない…(泣)

 

でも、両親学級とか参加したい!!

週2の休みはキープしたい!!(週1しか休みをもらえない日に有給を入れようとしてます)

 

こうして気を揉まなきゃならないのも、うちの会社が有給を取りにくいせいだ…。。

確かに、有給取得がフリーダムになると、仕事が立ちいかなくなる日があったり、妙なトラブルがあったりするのも目に見えてるけど…。

もうちょっと有給が取りやすい環境になってくれれば気を揉まなくて済むのに…。

 

事前申請の上で数日後に有給を取っているのですが、

上司に相談して「体調不良により事後申請で有給を取った」ということにしてもらおう。。

 

あー、面倒くさい。。