妊活&妊娠中→育児のひとりごと。

働きつつ、子どもが欲しいと思っているオーバー30の日記。2018年8月出産。

【4m26d】保育園と健診の徒然

先日、4ヶ月健診を受けてきました。

去年の8月後半に生まれた子たちが対象と聞いていたので、そんなに混まないだろうとタカをくくって行ったら、なんと大混雑!!

1時間半くらいかかりました…。

 

少子化って本当ですか?と言いたくなりましたが、ニュースで平成30年生まれは過去最低値との事なので、昔はもっとすごかったんでしょうね…。(新元号ベビーが増えることを期待。)

 

支援センターとか行ってないため、こんなに多くの赤ちゃんを一度に目にすることもなかなか無く…

もう個性がかなり出ている赤ちゃんたちを楽しく観察してました(笑)

 

とりあえず、娘の発達は順調。

生まれてから2ヶ月くらいまでは大きめちゃん路線まっしぐらでしたが、気づけば平均値になってました。授乳時間が短いからかなぁ。

まぁ、みんなこの時期くらいから発達が緩やかになるらしいので、ご機嫌に過ごしてくれるには良いか。

 

--------------

 

同じ日に、保育園の説明会にも行ってきました。

うちの会社が企業主導型保育園を開設するらしく、低年齢の子供を持つ社員を優先的に入園させてくれると。

 

私が住んでいるのはそんなに保育園の人員に余裕のある地域ではないので、娘をが会社の保育園へ入れればそれだけ地域の保育園に入れる人が増えるということでもあるのですが…

 

残念ながら会社の保育園は隣の市。

子どもを連れて電車に乗って行けるのか?

地域のお友だちが出来なくて、小学校に上がるときに困ったりしない?

会社の保育園には園庭が無く、近くの公園へお散歩になるってことだけど、それで良いのかな?

途中で運営が頓挫したりしない?

 

うーん…。悩ましい。

 

メリットとしては、

送迎と通勤が一緒だから時短。

園内で習い事もできる。

大半の保護者が見知った人。

手ぶら通園。(!)

融通が利く…というか、要望を伝えやすい。

 

すでに市内の保育園を第3希望まで伝えているのですが、3番目の保育園も園庭無し。

もしも、そこしか受からなかったら会社の保育園に入ろうかなぁ。

 

第1、第2希望に受かったら…。

どうしましょ(笑)