妊活&妊娠中→育児のひとりごと。

働きつつ、子どもが欲しいと思っているオーバー30の日記。2018年8月出産。

【23m0d】ワーママ3年生へ向かって。

あと1ヶ月で娘は2歳!!

 

「おなまえは?」と聞くと「○○ちゃんです」と拙く答えたり、「にこ〜!」と言うと自分の人差し指で頬っぺたを押したり、親バカながら可愛いです。

 

とはいえ、魔のイヤイヤ期。言葉でのコミュニケーションができるようになってきた分、それが伝わらない時のイライラと癇癪のエネルギーがすごい。。

あと、ご飯を食べ終わった後にパンやらフルーツやらをおねだりして、それが叶わないと分かるとスプーンを投げる。やめてくれ〜…

 

ということで、「可愛い!」も「大変!」も、日々大きくなっています。

 

----

 

娘が0歳の時から仕事に復帰したので、私は現在ワーママ2年生。

 

とりあえず働く感覚を戻すのに必死だった復帰1年目。

そして2年目。それなりにペースが掴めてきた分、いろいろと見えてきて、感じることもあり…。

ひたすらモヤモヤモヤモヤ……。

詳細は控えますが、このままの状態が続くなら、本気で転職してしまおうかと考えていました。(今も数%だけ思ってるけど笑)

 

ただ、小さい子供を抱えて今より良い条件で転職出来るかは未知数で。

今の会社で気に入ってる部分だってある。

 

それなら配置転換を願い出るか??とか考えてみたり。

 

そんな中、直属の上司よりも更に上の立場の人(複数)とお話しする機会があり、

「意外と、私は働く駒として期待されているのかもしれない」と思う事ができたため、とりあえず来年は踏みとどまってみようかと思っています。

 

順風満帆でない企業は「打開策」を求めていて、

昭和な感覚がまだほんのり残っているうちの会社では「異邦人」のワーママだからこそ考えられる打開策があり、上の人の一部はそれに期待しているのだろうと。

男が担うには、人間関係のしがらみもあって面倒な「新しい立場」。

それについても、ワーママは「異邦人」という特別枠だから、すんなりハマることができる。

 

これで大幅に昇給でもあれば、個別対応の病児保育サービスを利用できるのに(笑)