妊活&妊娠中→育児のひとりごと。

働きつつ、子どもが欲しいと思っているオーバー30の日記。2018年8月出産。

【29m1d】2歳児に「ごめん」は難しい

うちの娘、「ごめんね」と言うのを頑なに拒否します。

 

1ヶ月ほど前。イヤイヤがマックスの時に旦那を叩いたため、普通のトーンで「パパに、ごめんね、って言おうね」と何の気無しに伝えると、

 

「いや〜〜〜!!!!」

 

……そんなに拒否するかね、と引くくらいギャン泣き。

 

そして、先日。

 

保育園がある日なのに、お休みだと思い込んでいたらしい娘。

保育園があると分かり、「いらないの〜!」と食卓でギャン泣き。

ついでに、手に持ってたコップ(水入り)をポイっ!!

 

机やら床やらが水浸しに。。

 

そこで試しに、「コップは投げちゃダメだよ。ごめんねは?」と言うと、

 

「いや〜〜〜〜!!!」

 

……やはりか(笑)。

 

言葉のおうむ返しが得意な娘。

2歳になる前から「ちょっと、びっくりしちゃったねー」とか、長めの文を真似していました。そんな娘にとって、「ごめんね」を真似するのは造作もないことのはず。

でも「ごめんね」を言わないということは、結論は一つ。

 

言いたくないから言ってない!(ドーン!)

 

まぁ、訳もわからないのに、形だけの「ごめんね」を連呼されるよりは良いか。

 

娘と私という2人っきりの空間で過ごす時間が長く、大人同士や、少し年長の子ども同士のコミュニケーションから学ぶ機会をあげられていないのが悩み。

ごめんよ…。

【28m26d】プレフェミンの効果?!

産後にPMSが悪化したと言うことで飲み始めたプレフェミン。

一箱(30錠)飲み終わる前に、次の生理開始しました。

 

肝心のPMSは、、、

 

 

かなり軽い…!!!!

 

 

生理開始2日前くらいに、どうしてもイライラが収まらないのが2時間ほどありました。

でも、それ以外は至って平和。

 

前はイライラが数日間続いていたので、これは大きな進歩です。

 

3箱くらい飲み続けると、より効果が実感できるのだとか。(ついでに言うと、飲むのをやめても効果が継続しやすいとのこと。)

 

さっそく2箱目を買いました!

薬剤師さんからじゃないと買えないのは仕方ないとして、取り扱い店舗数がもっと増えれば良いのですが…。

 

お薬なので飲むにあたって条件がありますが(「生理不順の人は飲めない」とか)、今のところ、PMSで悩む人にはお勧めできる効果を実感してます!!

【28m3d】産後にPMS悪化?

タイトル通り、娘の産後にPMSが悪化した気がします。

で、プレフェミンという薬を服用し始めて、自己経過観察中というお話。

-------

大学生の頃から周期も良い感じで、

社会人になってからは予定をコントロールしやすいように低容量ピルも数年飲んでいたので、ほぼPMS知らず。

妊活を機にピルを止め、その時は「生理初日は太ももがだるいな〜」くらい。

 

それが。

 

産後2年経った今。

 

PMS大爆発!!!

(産後に生理が軽くなったって話は聞いたことがあったし、逆に産後に経血量が増えたって話も聞いたことがあったけど、PMSが発症するという情報には接したことがなかった)

 

とにかく精神症状がひどく、イライライライラ…。

最初は仕事のストレスかと思っていました。(まぁ、PMSのトリガーではある。)

 

…が、「仕事でこんなにイライラする?!」と自分でも戸惑い、確認してみると生理1週間前。

そんなことが数ヶ月連続で起こり、

これはPMSだろうという結論に達しました。

 

1ヶ月4週間しかないうちの1週間がイライラしてるって、どんな苦行だ。

喧嘩っ早くなるし、上司にも食ってかかりやすくなるし、良いことナシ。

(ついでに言うと、ちょっとマナーの悪い道ゆく人に呪詛を吐いてしまいそうにまでなる。完璧にヤバい人。)

 

家庭でも、ただでさえ対応ハードルの高いイヤイヤ期の娘にも優しくできない。

旦那もPMSに苦しむ私なんて知らないから(産前にほぼ無症状だったから、そりゃそうだ)、「いつもイライラしてる…。」と悲しそう&不満そう。

 

なんとかせねば!!

 

調べても、「睡眠をしっかり取りましょう」、「ストレスを溜めないようにしましょう」、「バランスの良い食事をよく噛んでとりましょう」という情報ばかり。

それで解決したら苦労しない。。

そして、子育て中に上記3つを満たすのはなかなか難しいぞ?!

 

で、最初にも書いた「プレフェミン」という薬にたどり着きました。

チェストベリーの成分を主とした薬のようです。薬剤師さんからしか買えません。(近くの薬局に無くて、なかなか買えなくて苦労した…)

 

1日一錠、毎日飲む薬です。

現在5錠目。

まだPMSが出る時期では無いのでなんとも言えませんが、とにかく飲むと眠くなります。

ほわーんと。

寝かしつけ時の寝落ち率アップ(笑)

この「ほわーん」がイライラに効くんだろうか…。

 

3周期ほど飲めば、かなりの数の人が効果を実感するとか。

また暫く飲んでみての効果をレポートします〜。

【27m17d】働く母の自己主張

もうすぐワーママ3年生ということを前に書いたのですが。

来年、異動が叶いそうです!

頑張った、私。

 

メイン業務で自分の思いとは違うものを作らされ、そのくせ、完成したものは「これは○○の仕事」と言われてしまう。

それに、メイン業務に加えて、ほとんどの雑用をして。

締め切りのある仕事をいくつも抱えてパンクしそうな時は持ち帰り仕事もした。

 

でも。フルタイムで働いてる男性職員がしれっと締め切りを落として悪びれもしないのを見て、

そして、どんなに頑張っても、花形業務を担えない限り評価はできないと言われもして、

もう耐えられなくなりました。

個人的に感謝をしている先輩も後輩もいるけれど、こんなチームにもう居たくない。

 

異動願いを出して、直属の上司をすっ飛ばして、より上の立場の上司(複数人)と面談。

 

一番立場が上の上司から、チームリーダーになってはどうかという提案もいただいたけれど…

 

私にしては珍しく、引かずに「異動したいです」と自己主張できた…!!

 

納得のできる仕事をバリバリ頑張る!!

【26m9d】電動自転車(ビッケモブdd)の使用感

予想以上に前回記事が見てもらえていたようで(確かに、私も電動自転車を買う前に調べまくったもんな…)、追記です。

 

自転車のレビュー記事を書かれているのは男性が多くて、男性の記事はスペックの比較がとても詳しく書かれているんです!

私も一生懸命読んだのですが、なにやら途中から「もう良いかな…」とお腹いっぱいに。

たぶん、世のお母さんは「サクッと役に立つものだったら、細かいスペック差は気にならない」人が多いんじゃないかなぁ。

それよりも、「ちゃんと役立つ」「使っててテンション上がる」ということの方が大事なんじゃないかと。

…というわけで、自転車のレビューを読みまくっているお母さん方、大切なのはご自身の「外せないポイント」の明確化と「ときめき」です!!たぶん。

 

私の場合、ビッケモブddに決めた理由はデザインと色でした(笑)

モルベージュという素敵なニュアンスカラーに一目惚れ…という話は置いといて、

私が考えてた軸は以下。

 

☆体力あるから、電動でも非電動でも良い

☆なるべく早く手元に欲しい

☆見た目が好みであること!

☆前カゴは欲しい(実用&デザイン的に)

☆一応3人乗り対応

☆背が低いため、タイヤは20インチ

 

多分ここに、人によっては、

★後ろリアシートは折りたたみ式

★安全性重視で、前はコクーンシート

★駐輪場の関係で、とにかくコンパクト!

★パパも使うからタイヤのインチは大きめ

★節約したいから非電動

とかいう軸が出てくるかと思います。

 

そんな基準で選んだビッケモブdd。今のところ、満足度は90点です!

 

【マイナス10点の理由】

・とにかく車体が重い!

→我が家のガレージ内での方向転換が大変。非電動なら、「よいしょっ!」と自転車自体を持ち上げて方向転換できますが、それはほぼ不可能。

・ちょっとのハンドリングのブレが大きな差に

→電動アシストがあるがゆえに、一漕ぎでめっちゃ進みます。だから、ハンドルの微調整が難しい。「ちょっと右にいきたい」って思ってるのに、思った以上に右に行っちゃう。狭い道などを通る時、最初は怖かったです。そういう道では一時的に電動アシストをオフにするという手もありますが、そうするためのボタン操作がやや複雑。

 

読んでいただければ分かる通り、マイナス10点分は、非電動かつ非子乗せにしか乗ったことのない人間が、電動の子乗せに慣れていない故の減点だと思います。そういう意味で、ほぼ満点だと思っていただければ。

 

毎日乗るけど、距離は短いのでバッテリーもほぼ減らず。

タイヤが20インチのため、約157cmの私が乗ってもちゃんと足がつきます。

駐輪時にハンドルを軽くロックする機能もあり、信号待ちで便利だし、前輪が「くりん」って横を向かないので駐輪場にも停めやすい。(走る時に解除を忘れないように!)

あらかじめセッティングしてもらっていた後ろリアシートはヘッドガードの高さを変えることができるので、娘が成長しても安心。

買い物帰りや娘の保育園帰りなどで、前カゴは荷物入れとしてやっぱり必須。

平坦だと思ってた道も、踏切周りだけ坂になっており、電車の通過待ち後の坂道発進で電動の威力を実感!

 

私と似たような境遇の方がいらっしゃれば、ビッケモブddオススメです〜!

【26m6d】電動自転車デビュー

電動自転車、買いました!

保育園の行き帰りにはベビカーを使っていましたが、娘もズッシリ重くなり(12kg)、

かつ、娘の通っている保育園では、2歳クラス(誕生日が来れば3歳)の子のベビーカー通園児はほぼゼロ。(双子ちゃんママが使っているくらい。)ベビーカー置き場も限られているため、次の子のためにも、手を打たねば…と。

 

我が家の周辺はほぼ平地なので、電動か、そうじゃないか、本当に迷いました。お値段3倍くらい違いますし。

で、結局は電動に。

ブリヂストンの、「ビッケモブdd」に落ち着きました!!単純にカラーリングに一目惚れしたんです…(笑)

 

一応、考慮したポイントはこちら。

☆「第二子問題」勃発中。いざという時のために、3人乗り対応自転車。

☆前カゴは欲しい。(コクーン型前乗せ自転車は、その時は良いけど、コクーンを外してカゴを装着した時の見た目が好みじゃない。)

☆旦那が仕事の時に遠方の病院にも連れて行けるように電動。

☆とりあえず、子どもは後ろ乗せスタートで良いか!(3人乗らないなら、前乗せリアは要らない出費)

☆テンション上がる見た目

 

電動じゃない自転車を考えてた理由の一つに、「自転車屋さんに行けばすぐ持ち帰れる」って思っていたのもあったんですよ。

でも、我が家の最寄りの自転車屋さんは電動も非電動も取り寄せで、一週間かかるとのこと。しかも、子供を乗せての試乗はできない…!(いろんな子供乗せ自転車サイトを見て、「試乗必須!」と思っていたので、かなり衝撃を受けました…)

 

じゃあネットで買うわ!!

 

サイマでポチり、その週のうちには自転車をゲットしました。

 

乗ってみた感想。

 

○電動の漕ぎ出しが軽くてびっくり!

○自転車、重いっ!!

○子どもの声が聞こえにくい…

 

何となく予想してましたが、子どもの声が本当に聞こえにくいです。ちょっと寂しい…。

 

自転車で通園時間が短くなり、しかも会話しにくいとなると、家での会話を大切にせねば。。

【24m2d】2歳のお誕生日祝い!

日曜は娘の2歳の誕生日祝いでした!

写真を撮りに行き、その後に我が家で身内だけのこぢんまり誕生日会。

 

写真撮影は、水色のドレスに、白い靴。髪の毛はホットカーラーで巻いてもらい、親バカながら「可愛い可愛い」と旦那と大興奮!

1歳の時の写真撮影では、撮影時間の8割は泣いてた娘も、今回は最初の数分だけ涙目になっただけでした。(そのかわり、かなり時間はほぼ真顔。)

成長したね、としみじみ。

 

誕生日会は、久しぶりに会うお婆ちゃん、伯父さん伯母さんに最初は固まっていたものの、慣れてくると、「ママの膝よりお婆ちゃんのお膝」状態に!

お婆ちゃんのお膝に座らせてもらい、普段は食べれないちょっと味の濃い目のご飯も食べ、ケーキも食べ。

食後にプレゼントタイム!

プレゼントのマグファーマーにも、それに付いていた音の出るアンパンマンのメッセージカードにも大喜びでした。

最終的に、部屋を走り回ってはお婆ちゃんに抱きとめてもらうということを繰り返す、「絶対眠たいんだろうけど、寝たくないが故のハイテンション」状態に。

 

が。お昼寝がなかったぶん、夜はいつもよりも2時間ほど早く電池切れになっていました。

 

ちなみに、翌朝の第一声は「けーき、おいしかったね〜」、でした(笑)

 

2歳はもっともっと楽しい一年にしようね!